べんべんリレーBLOG
第106回 便利グッズ
出版委員会第4部会委員 水口良一
少し前のことですが、当部会で便利グッズのことが話題になりました。
その際に、福田先生が紹介してくださった便利グッズについては、すでにこのべんべんリレーBLOGの「第92回 腕で書類を押さえるイライラにさよなら」で紹介されていますので、そちらをご参照ください。
https://www.osakalaw.jp/blog/blog.php?blogid=93
このときの部会で、私が紹介させていただいた便利グッズが、上の写真のものになります。
これは、通帳のコピーをとる際に、使用するものです。
例えば、破産の申し立て等の際には、通帳のコピーをとって裁判所に提出をする必要がありますが、このグッズがあれば、ページをめくるたびにコピー機を開け閉めする必要がありません。
また、コピーをした際に、通帳が見やすい場所にくるように通帳を置くことが出来ますし、通帳の周りが黒く映ることもありません。
しかも、模造紙で作ったものですので、費用もかかりません。
これは、当事務所の優秀な事務員さんが考案してくれたものですが、大変、重宝しています。
機会があれば、協同組合の主催で、このような法律事務に関する便利グッズのコンテストなどを行っても面白いかもしれませんね。