MENU

メニューを閉じる
HOME
大阪弁護士協同組合とは
大阪弁護士協同組合とは
ご挨拶
組合の組織概要
事業案内
組合からのお知らせ
所在地・アクセス
ご加入のご案内
組合への加入方法
加入申込書のダウンロード
組合員向けサービス
サービスのご案内
メンバーズエリアについて
特約店モールのご利用について
提携クレジットカード
提携お買い物カード
保険
各種研修・セミナー情報
融資
事務所承継相談所
ライフプラン相談
ココロのもやもや相談(メンタルヘルス相談)
健康管理
ベビーシッター
オリジナルワインのご案内
OLCビル・駐車場
その他サポート窓口
書籍&ファイルの販売
書籍一覧
ファイル販売
お買い物ガイド/特商法に基づく表記
その他
べんべんリレーBLOG
関連リンク
よくあるご質問
サイトマップ
プライバシーポリシー
お問い合わせ
メンバーズエリアへ
トップページ > べんべんリレーBLOG一覧 > 第136回 一人スキー合宿に行ってみた 

べんべんリレーBLOG

第136回 一人スキー合宿に行ってみた 

不動産管理委員会委員長 広瀬元太郎


 リレーブログ執筆が回ってきた。昨年は何について書いたかと見ると、北海道のスキー場について書いていた(第126回)。なんと、その前の年も、スキーとバブル時代について書いていた(第112回)。スキーが死ぬほど好きだという訳でもないのに、なぜか?せっかくだから、今年もスキーについて書いてみようと思う。
 多くの人は、スキーには、グループか最低でも二人連れで出かける。しかしながら、スキーというスポーツは、完全な個人競技である。同じ個人競技であるゴルフでは、プレー中に会話をすることもあるが、かなりの速度で滑走するスキーでは、プレー中の会話はない。
 とはいいながらも、複数でスキー場に行く以上は、ペースを合わさなければならない。早く滑る人にとっては、さっさと滑りたいのに途中で待つのが面倒であるし、待たれる人にとっても待たせているという精神的負担がある。本来であれば、待たれる人の方がゆっくり休憩をすべきなのに、合流するとすぐに出発してしまうので、待たれる人はほとんど休憩できない。これは、事故につながる。Win-Winの反対のLose-Loseでしかない。

 というわけで、一人スキー合宿と称して長野県の志賀高原に一人で行ってきた。スキー自体は、前述のストレスが無くなるというメリットはあった。しかし、待ち時間が無いため、果てしなく滑ってしまい、あっというまに疲労してくるという難点がある。止める人がいないので、これはかえって危険である。自分で危険を察知して辞めるという能力が必要である。我々弁護士業の引退時期の判断にもつながる深い問題である。
 決定的に手持無沙汰なのは、スキー終了後から次の朝までの時間である。一般にスキー場のリフトは16時30分くらいには止まるので、寝るまでの時間はかなり長い。ホテルの周りは雪原なので散歩に行くわけにもいかない。
 温泉も食事前に2回も入るわけにはいかず、風呂に入ってしまうと、17時30分くらいにはやることがなくなってしまう。
寂しさ全開は食事である。食事はホテルのレストランで食べるのであるが、ほとんどの客はグループ客で、楽しそうに今日のスキーの反省会をしている。4,5人くらいは、一人合宿客がいるが、全員、お疲れのご様子で、黙々と食事をとっており、一人合宿客同士交流を深めるという雰囲気でもない。ということで、30分くらいで夕食を食べ終わり、膨大な自由時間が発生する。結局、20時半くらいから、うとうとし始め、気が付いてみたら11時間くらい寝て朝が来ていた。健康にはよさそうだ。
 リフトが動き出すとともにスキーを開始する。その日は雲一つない快晴であった。この日が快晴であるのは偶然ではない。当初の予定日は天気が悪かったので、晴れの予報が出ているこの日に予定を変更したのだ。グループ旅行では、これは絶対にできない。視界には、空の青と雪の白、枯れ木の黒しかない。誰もいないゲレンデを滑りまくるのは快感である。
 ホテルでの手持無沙汰を差引いても、これは、やめられない。

BLOG一覧へ

特約店モールのご案内