MENU

メニューを閉じる
HOME
大阪弁護士協同組合とは
大阪弁護士協同組合とは
ご挨拶
組合の組織概要
事業案内
組合からのお知らせ
所在地・アクセス
ご加入のご案内
組合への加入方法
加入申込書のダウンロード
組合員向けサービス
サービスのご案内
メンバーズエリアについて
特約店モールのご利用について
提携クレジットカード
提携お買い物カード
保険
各種研修・セミナー情報
融資
事務所承継相談所
ライフプラン相談
ココロのもやもや相談(メンタルヘルス相談)
健康管理
ベビーシッター
オリジナルワインのご案内
OLCビル・駐車場
その他サポート窓口
書籍&ファイルの販売
書籍一覧
ファイル販売
お買い物ガイド/特商法に基づく表記
その他
べんべんリレーBLOG
関連リンク
よくあるご質問
サイトマップ
プライバシーポリシー
お問い合わせ
メンバーズエリアへ
トップページ > べんべんリレーBLOG一覧 > 第139回 交流委員会企画~ゴルフデビュー教室~

べんべんリレーBLOG

第139回 交流委員会企画~ゴルフデビュー教室~

交流委員会委員 大河内義之



交流委員会では、今年の1月から、新企画「ゴルフデビュー教室」を実施しています。
文字どおり、ゴルフ(ラウンド)デビューを目指している方々のサポートをさせていただく企画です。
私もそれなりにゴルフ好きではありますが、なんといっても森下知紀委員長の超ゴルフ好き・ゴルフマニアぶりが高じての肝入り企画となっています。
10名募集したところ、すぐに定員に達しました。
そして、
1月26日 キックオフミーティング(顔合わせの飲み会)
2月21日 シミュレーションゴルフでのゴルフ体験会
3月19日 ゴルフ練習場(江坂ゴルフセンター)での練習会
を経て、その後はほぼ毎週1回、江坂ゴルフセンターでの練習会を行ってきました。
また、「道具を持っていない」という方のために、購入ツアーも実施しました。
私は、練習会は行ったり行かなかったりですが、森下委員長は毎回必ず参加されており、熱の入れようには頭が下がります。

最初は、「クラブの握り方も分からない」という方もおられたのですが(内心ハラハラしました)、今ではしっかりとボールをヒットできるようになってきています。練習はウソつかないですね。

そしていよいよ、6月22日(私の誕生日とカブっていますが偶然です)、「牧野パークゴルフ場」にて、記念すべきデビューラウンド!が予定されています。
デビュー組10名に加え、経験者10名にもご参加いただき、計20名でのデビューコンペ形式となっています。
この号が掲載されてすぐに開催の運びですが、果たしてデビューラウンドはうまくいくのでしょうか。それとも、、、。

交流委員会では今後も組合員間の親睦のために、楽しい企画を用意いたします!
みなさま、ぜひご参加ください。

BLOG一覧へ

特約店モールのご案内