MENU

メニューを閉じる
HOME
大阪弁護士協同組合とは
大阪弁護士協同組合とは
ご挨拶
組合の組織概要
事業案内
組合からのお知らせ
所在地・アクセス
ご加入のご案内
組合への加入方法
加入申込書のダウンロード
組合員向けサービス
サービスのご案内
メンバーズエリアについて
特約店モールのご利用について
提携クレジットカード
提携お買い物カード
保険
各種研修・セミナー情報
融資
事務所承継相談所
ライフプラン相談
ココロのもやもや相談(メンタルヘルス相談)
健康管理
ベビーシッター
オリジナルワインのご案内
OLCビル・駐車場
その他サポート窓口
書籍&ファイルの販売
書籍一覧
ファイル販売
お買い物ガイド/特商法に基づく表記
その他
べんべんリレーBLOG
関連リンク
よくあるご質問
サイトマップ
プライバシーポリシー
お問い合わせ
メンバーズエリアへ
トップページ > べんべんリレーBLOG一覧 > 第37回 弁護士日誌って、もらえないの!?

べんべんリレーBLOG

第37回 弁護士日誌って、もらえないの!?

広報委員会委員 川上博之


実は、どの協同組合でも、弁護士日誌を配布しているわけではないのです。
更に、この弁護士日誌、大阪弁護士協同組合の出版委員会が編集をしているのです。
みなさんはご存知でしたか?
私は元、法テラスのスタッフ弁護士でして、①大阪(H21.12~H22.12)→②岐阜(H23.1~H25.12)→③大阪(H26.1~)と単位会の登録替えを行い、現在に至っております。
そして、弁護士日誌を毎年貰えるのが当たり前だと思っていた私は、岐阜へ登録替えをした際に、弁護士日誌の購入案内を見て、表題の通り、けっこうな衝撃を受けました。
恨めし気に手元の弁護士日誌をよく見ると、編集に「大阪弁護士協同組合出版委員会」の文字が。大阪で作っていたからもらえたのか!と、気が付き、ちょっと郷愁の念にかられたものです。
「大阪では貰えたのに・・・。」と岐阜の同期に文句を言うと、「大阪はいいなあ。なんかバインダー(40周年記念品)とかも貰ってるし」と言われました。
確かに、小さな単位会の協同組合と比べると、大阪の協同組合員は恵まれてるなあ、と感じることが多々あります。
例えば特約店は、仕事にもプライベートにも、役立つものがたくさんありますよね。
現在は特約店が80店以上あるのですが、ジャンルも多様で、圧倒的な数だと思います。
私も大阪に戻ってきて、早速、百貨店のカードなどを作って利用しています。
管財事件を受任されている方や、独立開業を検討されている方には、利用できそうなものが色々ありますね。
介護付有料老人ホームまであるのにはビックリしました。
ちなみに、これらの特約店情報については、協同組合HPの特約店モールでご覧になれますし、「べんべんニュース」でも広報委員会がレポートをお伝えしておりますので、そちらも是非ご覧になってみて下さい。
他にも、大阪弁護士協同組合は、実は組合加入費が安かったり、記念品がもらえたり、様々な研修が実施されていたりと、今ならわかるスゴイところが沢山あります。
岐阜は土地も人柄もとってもいいところなのですが(私は大阪出身ですが、この部分は僅差で岐阜に軍配を上げたいです)、やはり、組合員の数と組織力が大阪などとは全く違うので、どうしても活動範囲に限界があります。
私自身、協同組合の委員会委員をやっていて、沢山の方とお知り合いになれる点も、大変魅力に感じています。このあたりも大規模協同組合の強みなのでしょうね。
さて、今回は機会を頂きましたので、ずっと所属していると中々わからない、大阪弁護士協同組合の実はスゴイところについて、記事にしてみました。

BLOG一覧へ

特約店モールのご案内